輪行して高野山に練習に行くのにハマってます

大阪はとっても暑いし市街地は自転車で走りにくいし、練習場所に行くまでで心が折れてしまうことが多い。そこで最近は電車で輪行して走りやすいところまでワープしてしまうことにハマっています。よく使っているのが高野山河内長野駅まで輪行して、そこから奈良(橋本)に抜けて酷道・・・もとい国道371号線高野山に抜けて、高野龍神スカイライン護摩壇山に抜けるコースです。護摩壇山で引き返して来れば150~160?で 3000UPと、なかなか走りごたえがあります。車も少ないし、渓流沿いで涼しいんですよね。
とても良い練習コースなのでたくさんサイクリストがいるのかなと思いきや、ほとんどみかけません。もったいないよ・・・。

ジテツーしてたころに持ち歩いていた輪行袋は東京に置いてきちゃってたので、大阪用に輪行袋を買い足しました。先ごろモデルチェンジした TIOGAコクーンのポーチタイプです。

TIOGA(タイオガ) コクーン ポーチ タイプ ブラック BAR02800

TIOGA(タイオガ) コクーン ポーチ タイプ ブラック BAR02800

ちなみに ボトルケースタイプもあるのですが、ポーチでもボトルケージに綺麗に収まるし、トレーニングで走るときは少しでもコンパクトな方が楽なので、個人的にはポーチタイプをお勧めしときます。

このコースで気を付けてほしいのは、補給ポイントがとびとびなこと。自販機こそ 30分に1か所くらいはあるのですが食い物ポイントが少ない。前日にしっかり喰って、ポケットにもジェルを放り込んでハンガーノックにならないように気を付けましょう。斜度もそこそこあるし長い登りですが、高野山まで行っちゃえば観光飯屋もあるし、ここからは下り基調で帰れるルートもあるのでどうにかなりますよ。心折れたら南海電鉄に乗れば一気に大阪市街まで帰れますから、試しに一度チャレンジしてみてはいかがでしょう。