新型ステップワゴン(DBA-RK1)が納車されたのだ

ステゴンです.新型です.3列目が床下収納なのです.
昨年12月初旬にハンコを押したステップワゴンですが,1.5ヶ月の納車待ちを経て,本日めでたく納車されたのでした.おめでとうございますありがとうございます.今回のステップワゴンは新車効果もあってミニバンでも一番売れてるらしいですが,確かに良くできてるミニバンです.
今後も乗りながら気がついたところを随時書いていこうと思いますが,とりあえず初日ドライブしていろいろ気がついたところなど書いてみようと思います.ついでにサイクリストとして一番気になる,自転車の車内積載性(ロードレーサーですが)もチェックしてみました.新型ステゴンは最強トランポになれるのか??
(詳細は「続きを読む」から)

ステゴンのモデル/装備など

実は売れ筋はスパーダ(エアロパーツモデル)のブラックらしいです.でも敢えてノーマルモデルの GLパッケージにして,塗装だけ特別色のプレミアムホワイトパールにしました.スパーダの写真をみるとなんかエルグランドのハイウェイスターみたいな感じで,ちょっとやりすぎ感を感じたのですよ.ステゴンはノーマルでも結構派手めなので,白のノーマルで十分にオッサン臭さは抜けているはずとの判断でした.
装備は バリューグレードの GLパッケージに加え,カーナビは HONDAインターナビ*1,両席電動スライドドアの仕様です.白は洗車が大変そうなので,ディーラーオプションのガラスコーティングを付けときました.
実はノーマルモデルにオプションの16インチホイールを付けると一緒にスパーダのサスペンションが付いてくるのですが,これはやめときました.足回りを固めたところでどうせシルビアのオーリンズ脚に比べると見劣りしちゃうだろうというのが一つ,このクルマでそこまで頑張るつもりにならないのが一つ, トランポとして荷物や人を満載した状態で突っ張った脚はかえって運転しにくいだろうという読みが一つありました.このあたりの読みがどう出るかはよく分からないですが,それはこの先おいおい評価していけるでしょう.
ディーラーさんのカタログをみると純正でも細々と面白いパーツが出ているのですが,実際,GLパッケージを選ぶだけで普通に十分な装備が揃ってます*2.吊るしの状態でほとんど満足だなぁというのが正直な感想です.激戦区の 2Lミニバンなだけにメーカーさんの企業努力は凄いですよ,ホント.たぶんどのメーカーのミニバンを買ったとしても,装備で不満を覚えることはないんじゃないかなぁ.

外観・内装の感想

巷ではセレナに似ているという意見が多いようですが,実車を見てみるとあまり似てないです.むしろサイドビューのあたりはノア・VOXYに近いような気がします.ノアにホンダ面をつけたというのが第一印象でしたww スパーダはちょっと派手すぎて 30過ぎたオサーンにはちと厳しいと思ってのノーマル GLパッケージでしたが,それでもちょっと派手めでしたね.まぁこれくらいが僕の若作りの精一杯です.w

乗車してみた感想は,窓がでかい! それはフロントだけでなくサイドウィンドウも広いです.ドライバーの着座位置がミニバンとしては低めで,そこに低めにサイドウィンドウが始まりルーフまでひらけているので,運転席視界の開放感はかなりあります.更に運転席だけでなく2列目・3列目の窓も同様の広さ+3列目床下格納により後方視界の妨げもないことから,車内全般の開放感が相当に高い.したがって目視確認性も高くなり運転もしやすい.これは大したものです.

インパネ周りは収納も多く実用性はバッチリでした.ただ内装の質感は(2Lミニバンのコスト面で仕方がない部分もありますが)正直安っぽいです.特にステアリングのチープさが目立ちます.取り回し性を重視したのかハンドル径が小さめなのも(軽トラな感じがして)チープさを強調してるかもしれません.もちろん中途半端に頑張られて安っぽい高級感になるよりはずっとマシですが,せめてヒューマンインタフェースであるハンドルだけは,もう少し高級仕上げにして欲しかったなぁ.ハンドル径を大きくして革巻きハンドルにして,ゆったり運転感を演出してもよかった気がします.オプションで交換しとけって?・・・すみません.
メーターもメカメカしさが目立って高級感はないですが,一応タコメーターがついているのは○.エコ運転にとっても速度計よりも回転数の方が重要ですよ.(速度は回転数からも把握できますしね).時計&エアコン表示は安っぽいなぁ・・・.これば×です.

走らせてみた感想

納車初日のドライブは,三鷹>富士見街道>関越道>長瀞経由で秩父神社>R299>府中街道>帰宅という,一部高速道路を入れた 170kmくらいのコースでした.一応 慣らし運転ということで 2500rpm縛りで運転して E-CONモード*3は常時ON.そういうことなので,動力性能はほんのお触り程度の感想です.
ディーラーさんから狭い路地を抜けて街道に出るまでは,シルビアよりも鼻っ面が短いからか意外に取回しが良いです.見切りも良いし最小旋回半径もそこまで大きくない*4ので比較的違和感なく運転できます.車幅があるといっても所詮 5ナンバーサイズなので,すれ違いも問題なし.ミニバンの車幅感覚にまだ慣れてないので多少ぎこちないですが慣れの範囲だと思います.チームカーのダッヂの運転に慣れていれば軽自動車に乗っているようなもんですなww 
狭い路地のすれ違いなどで鬼寄せしたいときや,駐車場からの発進時の周辺確認に,車両の左下前方が見通せるこの合わせ鏡式のミラーが超便利でした.これさえあればマルチビューカメラは要らない!と思えるくらいで,コストも安いはずだし,FITのような実用車には全車種展開しても良いんじゃないかと思っちゃいます.これはホンダの開発チームさん頑張った! 商品力高いヒット装備だと思いますよ.

さてさて,富士見街道に出てからの街乗りはクルマの流れに合わせながらのまったりドライブ.ステップワゴン搭載の低速重視の SOHC i-VTECは大正解だと感じられ,デカイ図体に 2L NAエンジンでも,慣らし運転 2500rpm縛りで全く不満は感じません*5CVTの滑らかな加速と太いトルクで快適に走れていたので,普段の足なら E-CONモード入れっぱなしで十分じゃないかな.慣らし期間が終わって踏んでパワーを出せるようになれば,多人数乗車をしても問題ないと思われます.
高速道路も全く問題なし.合流レーンの加速で楽勝で流れに乗れて,そのまま 100km/hは 2000rpm以下でのクルーズ.クーペからミニバンに乗り換えたときに気になる横風の影響ですが,図体でかいわりに風に煽られることもほとんどなく(低床設計で重心が低いのも影響してると思います),怖さはまったく感じませんでした.もっと激しい横風になったときや,ルーフキャリアに自転車を満載したときの影響はわかんないですけどね.高速時のエンジンフィールもお世辞にも上質とは言えないですが,まぁ合格ライン.RK1のエンジンには燃費対策でバランサーシャフトが入ってないので微振動が気になるかなと思いましたが,別に高回転に回して走るクルマでもないわけで気になりませんでした.もちろん 3.5Lクラスの上級ミニバンのエンジンフィールに慣れた人には商用車っぽいガサつきを感じるかもしれないなーと思います.僕の場合は「独りで乗ってオーディオを切ってエンジン音を聞いていたら気になるかもなー」と感じた程度.この手のクルマにエンジンフィールの上質さをどこまで求めるか・・・が評価の分かれ目ですね.
R299の秩父から飯能への山道区間でも元気に走ります.登りもふつーに流れに合わせて登れ,下りのコーナーでの減速も問題なし.コーナーでのロールも気にならなかったです.というか想像以上によく止まるし良く曲がる.このクルマのキャラクターとして攻め込む走りはしないでしょうから,ノーマルでこのレベルならスパーダ脚じゃなくても十分なんじゃないでしょうかね?? いわゆるスポーティを要求しちゃダメなんだと思いますです.ちなみに,ステゴン標準タイヤはグリップの低いエコタイヤなので,コーナー速度を上げた時のテストは当然やっていませんのであしからずw
全工程通して,常に ECONを入れた状態で 170km走ったときの平均燃費は 10.7kl/L程度.2500rpm縛りなので効率的な加速が出きなかった割にはそこそこの値が稼げたと思います.燃費も走りもいいし,正直いってイマドキな 2Lミニバンクラスの実力をなめてました.これは良くできてるわ・・・.

自転車の積載性も試してみた感想

(2016/5/24追記)ちなみに、最近はこうやっているよ→ http://d.hatena.ne.jp/TOK/20160426/p1
3列目を床下収納して,2列目の片側(広い方)を畳んだ状態で積載.ロードはホイールを外さずにそのまま積み込んだところ 3台まるまる飲み込みました.参考までに自転車のサイズはハンドル幅 420mm,フレームサイズ 520mm前後です.身長 166cmの標準的日本人体型の自転車ですね.これなら運転席+助手席+畳んでいない2列目で 3名乗車して,さらに3名分の遠征荷物もらくらく積めるキャパシティです.これは凄い.

2列目+3列目を全部たためばここまで広い.この状態で 5〜6台はらくらく積めると思います.普通車 1台+トランポのステゴン1台で遠征可能ですね.

ちなみに,メカ音痴&非力なうちの奥さんでもらくらくと3列目シートを格納できたことを付け加えておきます.

とりあえずファーストインプレッションまとめ

  • 外観はイマドキな普通のミニバンのデザインになった.良く言えばまとまった飽きのこないデザイン.悪く言えば無個性.
  • 内装の質感はコストダウンが感じられるも,パッケージングは良く出来ていて使い易い.視界は広く開放感・運転性は高い.
  • 走行性能は十分以上.低速重視 i-VTEC&CVTの威力か街乗り・高速・山道ともに実用域での不満は全く感じられない
  • 実燃費は E-CON ONの状態・2名乗車で 10.0km/L以上は十分に狙える優秀さ.
  • 積載性は最高得点.ロードバイク 3台積載+3名乗車+荷物積載でらくらくレース遠征に迎えます.
  • 奥さんの評価は「広い! 静か! 揺れない!」*6

ファーストインプレッションは合格点.激戦区である 2Lミニバンクラスの充実度を肌で感じることができました.大事に綺麗に乗って,徹底的に乗り潰していきたいと思いますです.

*1:ドコモBluetooth携帯で VICSより高精度な渋滞情報連携ができる機能です

*2:電動スライドドアや 4スピーカーなど必要そうなものは付いてくる

*3:アクセルを電子制御で燃費優先補正してくれる機能

*4:5.3m.ちなみにS15シルビアは4.9m.

*5:乗車2名という好条件なのもありますけどね

*6:S15シルビア比の評価と思われますww