来シーズンのトレーニング計画

というか,すでに今シーズンか??(笑) コンディションは既に落ちるところまで落ちているので,あとは上げるだけ!! と超ポジティブな気分です. 来年に向けての計画・・・というか,ざっくりとしたイメージをメモしてみました.

来シーズンのテーマ.(優先度付け)

  • とりあえず今年の力を落とさない(今シーズンのパフォーマンスを安定化させます)
  • 社会人らしく効率よく練習.無理しない.(身体が資本です)

来年はおそらく大変に忙しく,無茶な練習はなかなかできないハズ.通勤や隙間時間で筋トレなどしてなるべく今シーズンに近いパフォーマンスを定常化させていきたいと思います.なによりも身体が資本.怪我や大病をしないようにやるのが第一です.

強化方針

  1. 筋力増量
  2. 筋持久力増量
  3. 心肺能力強化

周りの人に比べて絶対的なパワーが足りないので,オフシーズンのテーマとしてまずはパワー強化しようと思います.そもそもクライマー体型じゃないし,ステージレースをやるわけでもないので,パワーつけないと話にならないんですよねー.タンパク質&ビタミンを取ってパワーをつけますよー.あとは地道な心肺能力強化.夏までに結果が出ればいいやというお気楽な感じで楽しみながらやります.

レース計画

  1. Mt.富士HC(調整レース):一応エントリーしますが,多忙になる予定なので調整レース
  2. TD美ヶ原(確認レース):あまり自分向きじゃないのですが,パワー強化の成果を確認したいところ
  3. Mt.鳥海BC(大事レース):ヒルクライムシーズンの総決算(予定)です
  4. JCRC修善寺(調整レース):
  5. JCRC群馬100km(調整レース):
  6. TDおきなわ200km(大事レース):目標は今年よりも上の成績.50位以内を目指したい.

練習方針

今年もメインは「おきなわ 200km」の予定です.一年間の練習もそれにむけたものにする予定.(当然,短期目標は立てますけどね!!)
とりあえずちゃんと生活リズムを整えるのが先決.これができないと来年はぜんぶ棒に振ってしまいます・・・.朝の自転車通勤と休日のロング練を無理なくこなせるように体調管理をやります.体調崩すと周りに迷惑かけますから,ほんとこれは大事です.その上で,オフシーズンは筋トレとL.S.D主体でベースを作る予定.無理なくこなせる強度の底上げを図ります.
暖かくなってから忙しさがピークを迎えそうな 5月まではミドル練主体かなぁ.この時期はいろいろあるので無理できないと思います.Mt.富士を過ぎたあたりからヒルクライム練を仕上げつつ,徐々におきなわに向けた練習が出来ればよいかな〜と思ってます.長期計画で焦らずじっくりやります.
まぁ大枠は今年の練習方針とかわらないのですが,時間的・体力的・仕事バランス的に厳しくなるなかで,うまくやっていけるようになればいいな〜と.サラリーマンサイクリストですから!!