HOTSTAFF 浅草・月島サイクリング

TOK2005-11-23

(数少ない写真はいずれ.)
朝 7時にお店の前のファミマに集合.ということは逆算すれば,5時半に起きて 6時半に自宅を出発.眠いよー,寒いよー.BHは美ヶ原からのヒルクライムイベント&鶴信&オキナワと一年間の酷使を癒すためにオーバーホール中.今日のサイクリングはまったりポタリングの精神に則り,通勤街乗りマシンの GAAP Wind君で出動します.
お店に向かいながらも,ペダルを回す足が重い.寒いのもありますが,土曜の練習の疲れが微妙に残ってるのかもしれない.飲み会&ライブで自転車に乗れず,回復走が十分ではなかったからかもしれません.寒さにくじけそうになりながらも,どうにか時間通りに集合場所に到着.
今日のメンバーは,イシダさん,ヨシダさん(古参の方なのにお初でした),ナカタさん,オオツカさん,モリヤさん,シチシマさん(初めましてなんですが,オレンジ色のアンカー号はお店で見覚えあり),TOK.7人の大所帯です.
その場で目的地を決定するという HOT STAFFの伝統により,今日もその日に目的地が決定.浅草寺雷門を目指すこととなりました.今日はポタリングペースなのでインナーギア縛りで,時速 20kmの旅に出発〜.
お山の方に向かう道には詳しいですが,都心部に向かう道にはさっぱり詳しくないので,今日の先導はモリヤさんにお任せしました.なんかよく分からないうちに環八を越え,よく分からないうちに新大久保駅を越え,よく分からないうちに水道橋駅のところまで来ていました.(汗 休日の都心部は交通量も多くなく,ハラハラせずに走れて良かったです.秋葉原から御徒町・上野と順調に抜けて,9時過ぎには雷門前に到着.
隅田川横には立派な公営地下駐輪場があって便利です.1回100円の利用料金を払って自転車を止め,浅草寺雷門周辺を散策.小径車がラックに載るかどうか心配でしたが,20インチタイヤならなんとか大丈夫.GAAPの場合ホイールベースが長いので,ラックの後輪ロック機構も問題なく使えました.ただ,ヨシダさんのファットタイヤな MTBはラックにタイヤがはまらず苦戦した模様.
浅草寺のお御くじでナカタさんが「凶」を引くお約束な快挙を成し遂げ,仲見世通り周辺をぐるっと散策.さすが浅草,外国人観光客が好きそうな「一番」とか「日本一」とか入った着物やハチマキなどのお土産グッズが充実しています*1.でも,イシダさんのお望みの「店先に縁台が出ていて葛餅が美味しくいただける茶店」は見つからず.というか,店を開けている食べ物屋さんが無い! 何故このあたりのお店は 11時半〜という遅い営業なのデスかー!?
仕方が無いので,浅草から隅田川沿いに月島まで移動して「もんじゃ焼き」を食べることにする.実は初月島だったりして月島のもんじゃを食べるのも初めてだったりする.私はお好み焼き文化(しかも広島)だったりするので,もんじゃの美味しさは全く理解できなかった人なのです.東京で行ったお店が悪かったこともあり,もんじゃの美味しさを学習したのは最近のこと.鎌倉の某店,浅草の某店で食べたもんじゃ焼きで認識を改めたのです.今日のお店は結構美味しかったし,店の外には行列もできるくらい繁盛もしていた.
いつもは丸く土手を作ってそのなかにタネを流し込む(伝統的な)作り方をするんですが*2,今日は人数も多かったので,鉄板を真ん中で仕切るように土手を作って,片側にタネを流し込んで粘ってきてから一気に混ぜる作り方をしました.どうもお店のオバちゃんにはこの作り方が気になるらしく,チラチラとこちらを伺っている.でも,気にしないんだもーん.(笑)
もんじゃを美味しく頂いてから,かちどき橋〜銀座〜四谷〜新宿と抜けて,方南通りから井の頭通りに抜けて三鷹帰着.総工程 60kmくらいのサイクリングでした.シチシマさんは初ロングライドだったようですが,まだまだ余裕.あと2週くらいできそうな元気さでした.TOKは,フルアルミで硬い GAAPで空気圧も高すぎたみたいで,ちょっと疲れました.
次回のサイクリングは12月予定だそうです.都心方面は疲れるので,今度はサイクリングロードを絡めた美味しい旅が良いですねー.

*1:ジャパンカップも,欧州チームから更なる人気を獲得するために,漢字や浮世絵デザインを活用した派手なジャージを作成しては如何でしょう.『一番』と書かれたチャンピオンジャージや,『山岳王』『坂馬鹿』と銘打った山岳ジャージなど.

*2:シチシマさんはこちらの手法を採用