TIME VXRS君,作業中

石田さんとこより臨時サイクルニュース(??笑)配信.実は VXRS君を石田さんとこにお預けして Ver.UPを企んでいたのでした.こんな感じで計画進行中の模様です.なんとシフトワイヤが無くなってしまいましたwww

電動デュラエース 7970系.美しく仕上げるために試行錯誤しながら作業中とのことで,フィッティングは石田さんに全面的にお任せ状態.特に VXRS君のBB下のワイヤーガイドプレートの固定穴がネジ式じゃないため,そのままだとコード留めパーツが付かなくて工夫が必要とのことでした.あとはダウンチューブのシフトワイヤガイドをどう処理するかなど,細かいところが悩ましいようです.
ところで,外した 7800デュラのクランクを見るとなんとチェーンリングのネジが一個脱落してたとの連絡もありました.そういえばあざみラインを登ってたときに「パチーン パチーン」と定周期で異音がしてたのですが,これが原因だったのですね・・・.まったく気がついてなかったです(笑).
プロツール(ブイグテレコム)では VXRSはカンパレコードとの組合せでしたが,電動デュラとの組合せも結構似合いますね.細身フレームにメカメカしいコンポってのも,いかにもレーシングバイク然とした戦闘的雰囲気でいい感じです.BH Global-Concept G1もそうだったし,僕の好みはやはり細身フレームのようです.78デュラのときで 7キロ丁度(キシリSL,KEOペダル付)だったので,電動デュラ化で UCI規定ギリくらいかな〜.

これまで TIME VXRS君につけていた 7800系デュラは奥さんのオレンジアンカー号に移植予定.これによってオレンジアンカー号は通勤 BH号よりも遥かに充実したコンポーネントになるわけで,実はこっちも楽しみだったりします(笑).
TIAGRA→Dura化により若干の軽量化(200〜300gくらい?)が果たせるかな.テクトロのブレーキキャリパが効きが悪すぎて可愛そうだったのですが,デュラキャリパ化でダウンヒルのブレーキングも相当楽チンになるはずです.ついでに 9速から 10速化されるうえに doublemさんに手持ちのコンパクトクランク(アルテグラグレード)を払い下げして頂けそうなので駆動系も改善. 相当な快適サイクリング仕様に変身すると思いますよ〜.